
事例 No.54
モノトーンで統一した都会的で洗練された空間
窓側に洋室と和室があり、暗くなりがちだったダイニングキッチン。壁を取り払い洋室とダイニングキッチンを一体化し、日の光がたっぷり入りリビングダイニングに生まれ変わりました。内装はモノトーンでまとめたことで、洗練された空間となりました。
-

【 After LDK 】
白いフローリングにpanasonicのソフトウォールナットの建具で空間を引き締めます。キッチン天井のブラックのライティングレールも良いアクセントアイテムに。 -

【 Before DK 】
以前のダイニングキッチンです。キッチンは壁付きでした。冷蔵庫や食器棚の置き場に困る配置です。
-

【 Before DK 】
窓側は洋室と和室があったため、扉を閉めるとダイニングキッチンが暗くなってしまいます。
-

【 After LDK 】
窓側の洋室の扉を取り払い、ダイニングキッチンと一体化させました。日の光が奥まで届く明るいLDKに生まれ変わりました。 -

【 After LDK 】
リビングダイニングの壁の一面には、淡いグレーのクロスをコーディネート。フローリングはDAIKEN/ハピアオトユカ40 ネオホワイトをチョイス。 -

【 After LDK 】
グレーのアクセントクロスと白いフローリングが、都会的で洗練された空間を演出します。アクセントクロス:LL-5085 -

【 After キッチン 】
キッチンはクリナップ/ラクエラ。カラーはひと手間かけた質感のぬくもりある木目柄のカフェウッドラテ。白い木目のキッチンでより明るく感じられます。 -

【 After キッチン 】
冷蔵庫と食器棚の位置も確保しました。吊戸と垂れ壁が無いのでLDへの抜け感があり、とても開放的なキッチンに。 -

【 Before 和室 】
以前の窓側の和室です。
-

【 After 和室→洋室 】
和室は洋室に変更しました。こちらのお部屋もグレーのクロスをアクセントで配しました。LL-5085
-

【 After サービスルーム 】
以前のサービスルームは備え付けのローゼットがありお部屋が狭かったのですが、撤去することで広く使えるようになりました。 -

【 After サービスルーム 】
窓がない部屋だったため、キッチン側の壁に室内窓を設けました。暗くなりがちなお部屋が光や風を取り込むことが出来るようになりました。 -

【 Before 洗面室 】
以前の洗面室です。
-

【 After 洗面室 】
フロアタイルは大胆なベイン(筋状の斑模様)のアクセントが効いたグレイッシュなストーンタイルを採用しています。床:IS-866 洗面台:LIXIL/MV -

【 Before トイレ 】
以前のトイレです。
-

【 After トイレ 】
スタイリッシュなフォルムのトイレはLIXIL/EXシリーズ。アクセントでグレーのクロスをあしらいました。LL-5085 -

【 Before トイレ 】
以前の浴室です。
-

【 After トイレ 】
TOTO/マンションリモデルバスルーム:クレアライトグレー。さまざまな石のブロックを重ね合わせたモダンな石目柄です。
- お名前
- U様
- 所在地
- 横浜市港北区
- 建物種別
- マンション
- 築年数
- 約37年
- ㎡数
- 約51㎡
- 間取り
- 3DK→2LDK
- 工期
- 約2ヶ月
- 金額
- 約6,000,000円
- 担当者
- 鈴木


045-947-3552
お問い合わせ
お客様の声



























































