家族の「好き」がつまった UkiUki 空間造りは
横浜のリフォームスタジオ リルトホームにご相談ください!

Click!!Click!!

施行事例

事例 No.331
LIXIL / シエラS ヴィンテージモダンな和洋MIXスタイル

築35年のマンションをフルリフォームしました。キッチンの吊り戸を取り払い壁を無くし、古めかしい印象だったお部屋がヴィンテージモダンで開放的な空間に大変身しました。モダンな和室がおしゃれなリビングと調和し、今時な和洋MIXスタイルが完成しました。

  • 【 Aftre ダイニングキッチン 】
    ブラックの男前なキッチンが印象的なヴィンテージモダンなダイニングキッチン。和洋どちらにも馴染むイエローのアクセントクロスが空間をよりお洒落に演出してくれています。【サンゲツ SP2881】


  • 【 Before ダイニングキッチン 】
    以前のキッチンは吊戸棚がありその部分には壁がありました。




  • 【 Aftre ダイニングキッチン 】
    今回キッチンはLIXIL シエラS ソリッドブラックを採用しました。吊り戸がなくなり開放的に。キッチンと天井部分にはニュアンスのあるグレーカラーのクロスを使用したことでよりモダンな印象になりました。【サンゲツ TH32122】

  • 【 Before リビング 】
    以前のリビングです。和室に繋がる部分に少し段差があり、建具がなかったので常に和室がオープンの状態でした。床には絨毯が敷かれていました。



  • 【 Aftre リビング 】
    今回新しく空間を間仕切ることのできる建具を設置しました。床材にはEIDAI銘樹パーケットのブラックチェリーを採用。パーケットとは寄木細工のことで、同じ樹種でも組み方を変えることで様々なイメージを織りなします。縦と横のピースが規則正しく並んだ市松模様で部屋全体に躍動感がでます。

  • 【 Aftre リビングダイニングキッチン 】
    和室のクロスにもイエローのクロスを使用しました。【サンゲツ RE53148】和室をオープンにしても全体に溶け込むそんな和洋MIXスタイルのLDKが完成しました。


  • 【 Before 和室 】
    以前の和室は昔ながらの印象でした。





  • 【 Aftre 和室 】
    今回採用した畳はigusa mono 引目グリーンです。本物のイ草のようなこちらの畳は樹脂でできており、紫外線での変色やカビが天然のものより生えにくかったりとお手入れしやすいのがポイントです。


  • 【 Aftre 和室戸 】
    和室との間仕切り戸はリビングに合わせて洋風の建具を採用。框ドアがお洒落ですね!空間に圧迫感が出無いようホワイトのカラーを選びました。【LIXIL 間仕切り折戸 プレシャスホワイト】


  • 【 Aftre キッチン 】
    キッチンとダイニングの床材を変えたことでメリハリがつきました。キッチン周りは油はねや調味料汚れ、水も多く使用するのでフロアタイルにすることでお手入れも楽々です♪【サンゲツ フロアタイル IS2032-C 目地棒:白】

  • 【 Before キッチン 】
    以前のキッチンとリビングの間にも若干の段差がありました。




  • 【 Aftre キッチン 】
    段差も壁も取り払ったことで一気に開放的な印象に。Panasonic ベリティス ブラックオーク柄の格子の建具がフローリングや空間にマッチしていてお洒落ですね。


  • 【 Aftre キッチン 】
    吊戸棚は取り払いましたが背面に大きなカップボードを新設したことで収納力も抜群です!レンジフードもブラックで統一感がありカッコイイです♪



  • 【 Aftre キッチン 】
    開放的なキッチンから家族の様子が伺えてお料理もはかどります♪人造大理石のシンクは優しい質感を活かしたデザインに加え、繋ぎ目のないシームレス加工でお手入れもしやすいです。熱や傷にも強いのも嬉しいポイントです。

  • 【 Aftre キッチン 】
    カップボードには食器や調理器具はもちろん家電もたっぷりおけるので料理の効率もグーンとアップしました。見せるおしゃれな収納棚に何を置こうか考えるのもワクワクしますね♪


  • 【 Aftre 洋室 】
    洋室はグレーのアクセントクロスで落ち着いた空間に仕上げました。【サンゲツSP2836】フローリングにはノダ アートクチュール・ソン オーク柄キャラメル色を使用しています。ナチュラルで表情豊かな温かみのあるフローリングです。

  • 【 Before→Aftre 洗面室 】
    洗面台はTOTO ドレーナ ラフペールウッド。サイズはゆとりのあるW=1000サイズ。広々としたカウンターが魅力的で、三面鏡の横には収納棚があるので物がごちゃつかず洗面まわりの綺麗を保てます。タイルの床材と木目柄がマッチしたナチュラルモダンな雰囲気の洗面室に仕上がりました。

  • 【 Before→Aftre 浴室 】
    TOTO リモデルバスルームWYシリーズ Kタイプ。アクセントパネルは高級感のあるパティオべージュです。今回鏡や収納棚は設置せずスッキリとした浴室に!お手入れも楽々です♪上質な癒し空間で一日の疲れもしっかり癒せますね。

  • 【 Before→Aftre トイレ 】
    トイレはLIXIL シャワートイレ一体型便器 EX の手洗い器付き。グリーンのクロス【サンゲツSP2886】と個性的なタイルが調和したお洒落なトイレに。床材に東リの PST-3008を使用。六角形の石目柄のタイルでモダンな空間によく馴染みます。紙巻き器や収納はブラックで統一しました。

  • 【 Before→Aftre 玄関 】
    玄関には大容量の収納を新設しました。【LIXIL ラシッサS 玄関収納 クリエラスク横木目】モダンな雰囲気のクロスやタイルと木目柄のフローリング、収納が調和したヴィンテージモダンな玄関になりました。

基本データ

お名前
I様邸
所在地
東京都多摩区
建物種別
マンション
築年数
築35年
間取り
3LDK
工期
90日
金額
約9,140,000円
担当者

Before / After

PAGE TOP

TEL045-947-3552FAX / 045-947-3553

営業時間 9:00~19:00 / 定休日 毎週水曜日

  • 横浜本社

    〒221-0061

    神奈川県横浜市
    神奈川区七島町 112-5
    パレス日生 1階

  • 秦野支店

    〒257-0042

    神奈川県秦野市寿町2-14-1
    LILT Vent arri’ ere 秦野102号室

  • お問い合わせ
© LILT HOME Inc.