川崎市幸区の店舗リフォーム工事の続きで間仕切り壁造作工事の様子です![]()
Before

以前はガランとしていた室内でしたが、奥に2部屋、既存のトイレにプラストイレを追加して2部屋に。そして、簡易ベッドを置ける小さい個室をつくります![]()
工事中の様子
天井はもともとジプトーンという縞模様の穴が開いた天井材でしたが、クロス貼りにするため、大工さんが全面ベニヤに張り替えてくれました。そしてこちらは奥2部屋の間仕切りです。内装の骨格を軽量鉄骨材で作っていきます![]()

骨組みを作る軽天工事が終わると、そこに石膏ボードを貼って壁を作っていきます。


Panasonic/クラフトレーベル ホワイトオーク柄の建具を取付ました
ドアとドアの中央には、壁掛けテレビが設置できるよう、下地を入れています。
ボルダリングウォール

中央にある袖壁に挟まれた場所は、ボルダリングウォールを設置します。

下地のボードを取り付けてから、ボルダリングパネルを施工しました。ホワイトヒッコリーのパネルなのでカラフルなホールドが引き立ちます![]()
外壁/入口

以前は開口部が広く4枚の引違い戸がありました。

木材で仕切りとなる壁を作っていきます。そして、断熱材とサイディングを貼っていくと・・![]()

白いレンガ調のサイディングで、以前とは見違えるような外壁が出来上がりました![]()

間仕切り壁や建具がとりついたので、あとはクロスとフロアタイル工事が始まります。完成が楽しみです![]()


045-947-3552
お問い合わせ
お客様の声






































